 |
|
 |
まずは わんニャン村。イヌがおとなしいので、ビビリの娘でも簡単にさわれる。#
|
|
イヌがいたる所で行き倒れのようになっていた。#
|
 |
|
 |
おとなしそうな犬を探して、どんどんさわっていく。それだけなのだが、とても楽しげだ。#
|
|
わんニャン村は大盛況。子供は本当に動物が好きだ。みんな動物にさわりたくてしょうがないんだな。#
|
 |
|
 |
羊とネコもいました。#
|
|
次はうさぎとハムスターとネズミ。娘は小さくても動く奴は苦手なので、おとなしいのだけさわる。#
|
 |
|
 |
ボブスターに一緒に乗るため、列に並ぶことに。待つのは大嫌いなのだが今回ばかりはしょうがない。#
|
|
結局4回も付き合わされ、もうイヤだと拒否した後も娘は一人で乗り続ける。#
|
 |
|
 |
普通のジェット・コースターほどではないものの、娘には十分スリルがあるらしく、がっちり手すりを握っている。#
|
|
それも最後はこの通り。10回以上も乗れば、さすがに慣れる。まったく子供は飽きることを知らない。#
|
 |
|
 |
夏休み旅行最後の宿。楽しいことはすぐ終わる。それにしても長野はいい。いずれはこういう所に住みたい。
|
|
土曜日は朝から雨。晴れていたら蓼科山によって帰ろうと思っていたが、そのまま家路へ。霧ヶ峰付近は霧が凄かった。帰りは雨となったが、すばらしい夏休み旅行であった。
|