相馬山 (榛名山) 1411m PartT
3連休なので、いつもより遠くへ行くことにした。朝3時半に起床し、4時半に家を出た。7時に榛名湖に到着したが、湖畔の無料駐車場はほぼ満車でビックリ。 外輪山自然歩道はよく整備されていたが、思ったよりアップ・ダウンが激しくて疲れた。せっかくだからと、榛名湖でボートに乗り、ロープウェイで榛名富士山頂にも行ったので、いつもより帰りの出発が遅くなってしまった。 そのため、帰りは渋滞地獄。16時に榛名湖を出て、家に着いたのは22時。途中2回ほどパーキングで休憩したものの、山登りの後に5時間あまりハンドルを握るはめになった。とても楽しかったが最後は死にそうでした。 |
登山日/天候 |
2003年11月2日 日曜 / 晴れ |
ルート所要時間 |
榛名湖畔7:35→氷室山7:50→天目山8:45→七曲峠9:15→松之沢峠10:10→スルス峠10:40→相馬山入口11:00→11:30相馬山山頂11:40→相馬山入口12:15 →12:45ヤセオネ峠13:16−(バス)→榛名湖畔13:35 |
難易度データ (≒) |
標高差 : 301m / 累積標高差 : 650m / 歩行距離 : 6.4km / 標準歩行時間 : 3時間55分 |