関八州見晴台 771.1m
娘は嫁の実家に行っているので、今年最後の山は嫁と二人での登ることになった。山は雪が積もっており、アイゼンは必要ないものの、かなり歩きずらかった。花立松ノ峠の車道で、嫁は足を滑らせ捻挫。痛みで歩行が困難なため、リタイアするというアクシデントに見舞われた。そこから嫁は引き返し、関八州見晴台へは一人で行くことになった。速攻で登り、走るように下山したのだが、途中で転んで親指を突き指してしまった。やはり冬山は大変である。いい学習機会になった。 |
登山日/天候 |
2003年12月28日 日曜 / 晴れ |
ルート所要時間 |
黒山三滝駐車場7:15→天狗滝7:30→7:40林道歩き8:10→9:00花立松ノ峠9:50→10:15関八州見晴台山頂10:25→花立松ノ峠10:40→10:50林道歩き11:35→黒山三滝駐車場12:20 |
難易度データ (≒) |
標高差 : 591m / 累積標高差 : 670m / 歩行距離 : 8.2km / 標準歩行時間 : 2時間50分 |