2022/5/25-26 【DIY】古いドアノブを塗装しなおした

1階の3つのドアノブが古くなっていて、どうにも見栄えが悪い。交換するしかないかと型を調べてみると、ナショナルの廃番になったモデルで、交換できる製品がもうないことが判明した。

リフォーム時にコストの問題で1階のドアノブは交換しなかったのかと思っていたが、そういうことではなかったようだ。

ドアごと新しいものにするのは費用が掛かり過ぎるし、ドアを加工して新しいドアノブを付けられるようにするのは難易度が高い。ということで、ドアノブを外して塗装しなおすことにした。

目次

まずはトイレのドアノブを塗装してみた

よく分からないまま見えるネジを全部外すと、簡単にドアノブは取れた。
外したドアノブの部品。ドアの側面についているラッチ (四角の部品) は塗装しないので外す必要はなかった。
サビなのか腐食なのか分からないが酷い状態。
紙ヤスリでは埒が明かないので、途中から鉄工用の棒ヤスリで汚れと塗装をガリガリ削り落とした。
使いやすい鉄工ヤスリが揃っていれば、もっと楽にできたと思うが、えらく時間がかかってしまった。
あれこれ考えた末に、くるっと巻いたダンボールを内側に挟んで、ドアノブをセットした状態で塗装することにした。
塗料はアサヒペンのカラーアルミスプレー ブラウンメタリック。プライマーは染めQのミッチャクロン・マルチを用意。
プライマーを吹き付けて、しばらく待ってからスプレー塗装。

スプレーが室内に広がらないように、最初は近くから吹きかけていたが、厚塗りになって溶液がすぐ垂れてしまうことに気が付いた。距離を取って薄くまんべんなく吹き付けることを何度も繰り返した方が、むらのない仕上がりになる。

塗装完了。取っ手部分の塗装が薄かった気もするが、初めてにしてはまずまず。

塗装したドアノブを取り付ける

まずはラッチをドアの側面にねじ留め。
次に内側のノブを穴に合わせて取付ける。ネジなどはない。
外側のノブを付ける前に、内側の板を4ヵ所ネジ留め。
外側のカバーをカチッとはめて、ドアノブを1ヵ所ネジ留めして終了。ドアノブがよみがえった。

リビングとキッチンのドアノブも塗装した

翌日、キッチンとリビングのドアも、同じ要領で塗装の準備をした。
プライマーを吹きかけてしばらく放置。今回はドアノブが2つあるので、置き場所に三脚の足を利用した。
塗料を薄く何度も吹きかけて塗装完了。三脚に置いて乾かす。
新聞紙を広範囲に広げて養生したが、カバーできなかった。

最初に塗料を散布したときも、養生部分を越えて塗料の汚れが広がっていた。最初は慌てたが、墨の粉みたいなもので、簡単に拭き取れた。

思ったよりもスプレーは拡散するようで、鼻の穴が黒く汚れていることにも後で気が付いた。スプレー塗装は屋外でやった方がよいし、やるときはマスクやゴーグルをつけた方がよいと感じた。

それなりの労力と時間を費やしたが、気になっていたドアノブ3つが綺麗になった。正直、とても気分がよい。今後も「とにかくやってみよう」と「習うより慣れろ」の精神で、住みよくするためのDIYにトライしたいと思う。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次