目次
今回の登山コースについて
宝登山は何度も登っているのですが、長瀞アルプスはまだ歩いたことがなかったので、今回は宝登山と長瀞アルプスの周遊コースを歩くことにしました。緊急事態宣言は続いていますので、また県内の低山です。
人が少ないうちに花見をしたかったので、宝登山ロープウェイの有料駐車場 (500円) に車を停めて、まずは宝登山に登り、山頂のロウバイと梅を楽しんでから、長瀞アルプスを野上駅へ下り、北桜通り (県道287号) を進んで、岩畳を見てから駐車場へ戻ることにしました。
宝登山の駐車場に着いたときは1台も停まっておらず、宝登山のロウバイ園にも人は数名しかいませんでした。長瀞アルプスの下りでは、時間とともにすれ違う人の数は増えて、野上駅近くでは多くの小グループとすれ違いました。駐車場に戻った時は、車が沢山停まっていたので、昼頃の宝登山山頂は、けっこう人が多かったかもしれません。
宝登山山頂のロウバイ園まで
長瀞アルプスを下って岩畳へ
方ソーダ石(ほうソーダせき、方曹達石、sodalite、ソーダライト)とは準長石の一種で方ソーダ石グループに属するケイ酸塩鉱物である。ラピスラズリを構成する鉱物の一つでもある。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラピスラズリ (lapis lazuli) は、方ソーダ石グループの鉱物である青金石(ラズライト)を主成分とし、同グループの方ソーダ石・藍方石・黝方石など複数の鉱物が加わった類質同像の固溶体の半貴石である。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
※ 宝登山・長瀞アルプス登山の詳細はこちら → https://mt.ubo-do.com/mt-report/hodosan10.html