公園内の池の水面近くを活発に飛び回っていた。なわばりを巡回パトロールしているようで、ほぼ同じコースを定期的に飛来し、ホバリングと高速移動を繰り返していた。
基本データ&特徴
- トンボ科 / 40~50mm / 5~10月 / 本州~沖縄
- 木立に囲まれた池や沼に生息し、都市部の公園などでも見られる。
- 成熟したオスは腹部の付け根が白色で、メスと未成熟なオスは黄色。
名前の由来
- 体色は黒だが、腹部の一部だけが白く抜けており、腰のところが空いているように見えることから。
公園内の池の水面近くを活発に飛び回っていた。なわばりを巡回パトロールしているようで、ほぼ同じコースを定期的に飛来し、ホバリングと高速移動を繰り返していた。