2021/10/10 【散歩】上尾丸山公園

午前中は小雨がパラついたりしてすっきりしない天気だったのに、午後になると晴れ間が出てきたので、丸山公園へ散歩に出かけた。

14時過ぎに公園に到着すると、駐車場はほぼ満車。簡易テントを広げた家族連れをたくさん見かけたが、遊具のある場所はどこも子供たちで一杯で、人出の多さにびっくりした。

何かいないか探しながらのんびり園内を一周してきたが、少ないなりに生き物や花を見つけることができて、気持ちのよい散歩となった。

目次

丸山公園で見た花と生き物

池のほとりで群生していたタデ科のミゾソバ。
カルガモが水草を食べていた。池には他の水鳥やダイサギもいた。
樹の幹にはりついていたハラビロカミキリ。
木道と支柱の間にじっとしていたカナヘビ。
水生植物池で何匹も見かけたウシガエル。
自然学習館の近くに群生していたタデ科のヒメツルソバ。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次