2023/4/29 高尾山&景信山で花探し

目次

今回の登山について

クマガイソウとキンランを見たいと思い、大型連休初日に高尾山へ行ってきた。

日影沢の無料駐車場に車を停めて、いろはの森コースで高尾山に登り、一丁平から城山 (小仏城山) 、小仏峠と歩いて景信山に至り、小下沢を下って日影沢の駐車場に戻った。

目当てであったクマガイソウやキンランはもちろん、エビネやオオバウマノスズクサなど、たくさんの春の花を見ることができた。その上、ニホントカゲやアオダイショウなどの生き物も見られて、久々に山歩きを堪能した。

登山の様子

6時過ぎに日影沢に到着。まだ数台分の駐車スペースが残っていた。
久々の登山なので、花を探しながらのんびり歩いた。
8:20 高尾山に到着。朝から登山者の数が多かった。
富士山は笠雲がかかっていた。
丹沢山地はよく見えていた。
城山も人で一杯。少し休んでから先へ進んだ。
景信山までは多くの登山者とすれ違った。
小仏峠の手前で、相模湖と富士山が見えた。
11:15 景信山に到着。連休初日の登山日和とあって、ここも人であふれていた。
おにぎりを食べてから下山開始。
小下沢へ下る。登山者よりもトレイルランナーの方と多くすれ違った。
大きなアオダイショウと遭遇。あっという間に姿を消した。
イチモンジカメノコハムシを発見。
沢沿いまで下りてきたが、ネコノメソウなどの花期はもう終わっていた。
小下沢キャンプ場跡地に到着。虫取りネットをもった人がたくさんいた。
小下沢キャンプ場跡地からは林道歩きとなる。
途中、日向ぼっこをしていたニホントカゲの幼体を捕まえた。
越冬したニホントカゲの成体も見ることができた。
オナガアゲハ。たまたま飛び立つ瞬間を写して、飛翔している時にしか見えない白い斑紋を捉えた。
中央自動車道の下を通過して、13:50 日影沢の駐車場に到着。

高尾の花々

登山道脇で何度も見かけたホウチャクソウ。
ツクバネウツギ。
存在感抜群のクマガイソウ。
オオバウマノスズクサ。

前を行く登山者が何か見ていたので確認すると、変わった形の花らしきものがあり、それがオオバウマノスズクサだった。その方がいなければ気が付かなかったと思うので、ラッキーだった。

ジュウニヒトエ。
見栄えがするキンラン。
イカリソウ。
エビネ。
ヒトリシズカ。
チゴユリはあちこちで見かけた。
クワガタソウ。
ラシュウモンカズラ。

※ 高尾山・景信山登山の詳細はこちら → https://mt.ubo-do.com/mt-report/takao-kage.html

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次