目次
About this Hike 今回の登山について
妻が有給休暇を取ったので、平日登山へ出かけた。
花を目当てに平標山と仙ノ倉山を周遊するつもりだったが、午後から一時雨の予報が出ていたので、雨マークが出ていない谷川岳に変更した。
トレーニング不足の状態で西黒尾根を上れるか不安はあったが、花の季節は短いし、梅雨に入れば山に登る機会も減るので、チャレンジすることにした。
結果的には、上りのキツさよりも暑さの方がよほど厳しかった。上り始めから汗をかき過ぎたが、水分補給をこまめにして、花の写真を撮りながらゆっくり上ることで、何とか登りきれた。
下りはロープウェイを利用したが、これほど疲労を感じる登山は久しぶりだった。
Hiking Report 登山の記録
谷川岳ベースプラザ / 標高728m 6:20


















眺めのよい露岩 8:15–8:25













ラクダの背 / 標高1,516m 9:00












































トマノ耳 / 標高1,963m 11:15–11:40























オキノ耳 / 標高1,977m 12:00–12:25










肩の小屋 / 標高1,912m 12:45–13:00
























熊穴沢避難小屋 / 標高1,469m 14:10








天神平 / 標高1,319m 14:50





Course Information コース地図&その他の情報

登山コースデータ
単純標高差 : 1,249 m
累積標高 : + 1,530 m / – 950 m
コース距離 : 7.5 km
標準コースタイム : 6 時間 10 分
歩行データ
総行動時間 : 8 時間 30 分
総歩行時間 : 7 時間 15 分
総休憩時間 : 1 時間 15 分
利用した駐車場について / 谷川岳ベースプラザ駐車場
- 立体駐車場1000台と屋外駐車場100台。トイレ有。
- 駐車料金500円 (冬季の土日祝日は1000円)
- ロープウェイ営業時間 : 4月から11月 / 8:00~17:00 (土日祝日は7時から)
12月から3月 / 8:30~16:30 - 立体駐車場1Fと屋外駐車場は営業時間前でも駐車可。