スノーフレーク

2024年4月 埼玉県飯能市 トーベヤンソンあけぼの子供の森公園

基本情報&特徴

  • 別名 : スズランスイセン (鈴蘭水仙)、オオマツユキソウ (大待雪草)
  • ヒガンバナ科 / 多年草 / 花期3-5月 / 中央ヨーロッパ原産 / 日本全土に分布
  • 花径は2cmほどで、草丈は40-50cmほどの球根植物。
  • 花や葉、球根や茎などに「アルカロイド」という有毒成分が含まれている。
  • 耐寒性が強い。
  • 花弁の先端には緑の斑点がある。
  • スミレのような香りがする。

名前の由来

  • 英名 snowflake は「雪の結晶」や「ひとひらの雪」という意味がある。
  • 鈴蘭水仙の名前の由来は、花がスズランに似て、球根と葉がスイセンに似ているため。
  • 大待雪草は、雪解けを待って咲くことから名付けられたと説明するサイトを見かけたが、定かではないようだ。
  • 学名 Leucojum は、ギリシャ語で「白いスミレ」という意味で、スミレのような香りがすることが由来とされる。

スノーフレークの写真

2024年4月 埼玉県飯能市 トーベヤンソンあけぼの子供の森公園
2024年4月 埼玉県飯能市 トーベヤンソンあけぼの子供の森公園
2024年4月 埼玉県飯能市 トーベヤンソンあけぼの子供の森公園
2024年4月 埼玉県飯能市 トーベヤンソンあけぼの子供の森公園
2021/3/7 道の駅「果樹公園あしがくぼ」近くの歩道脇
2021/3/7 道の駅「果樹公園あしがくぼ」近くの歩道脇
この本で調べたよ / 参考文献
散歩で見かける外来種や園芸種は、図鑑を見るより本書で探す方が早く同定できることが多い。コンパクトなので携帯にも便利な一冊です。
¥1,540 (2024/05/03 07:50時点 | Amazon調べ)
散歩で見かけた知らない花は、まず本書で探してみる。「散歩で見かける野の花・野草」と写真や内容を比較して、草花のことを学んでいます。
¥1,650 (2024/05/03 07:51時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次