基本データ&特徴
- 別名 : ユウゲショウ (夕化粧)
- アカバナ科 / 多年草 / 花期5月~9月 / 南アメリカ原産 / 関東以西で野生化
- 茎の高さは20~60cm。茎上部の葉の脇に淡紅色の花をつける。
- 花径は10~15mm。花弁は丸い4弁花で、紅色の脈が目立つ。
- 雄しべは8個で葯は白色。雌しべの柱頭は4裂して十字状になる。
- 葉は互生で、やや幅広の披針形。波状のごく浅い鋸歯あり。
名前の由来
- 花の色が淡紅色で、夕方から花が開くことが名の由来だが、実際は昼間から咲いている。
- 単にユウゲショウと呼ばれることもあるが、ユウゲショウの別称を持つ花が他にもあるため、アカバナをつけて区別することが多い。
アカバナユウゲショウの写真
ヒルザキツキミソウ 昼咲月見草
2024年6月 埼玉県秩父郡横瀬町 基本データ&特徴 アカバナ科 / 多年草 / 花期5~8月 / 北アメリカ原産 / 日本各地に帰化 花は白色~淡紅色の4弁花で、開くと上を向く。…
ミヤマアカバナ 深山赤花
2021年7月 四阿山・根子岳 基本データ&特徴 アカバナ科 / 多年草 / 花期 7-8月 / 北海道、本州 (中部以北)主に高山の湿った草地や渓流近くに生える。高さ5~20cmほど…
この本で調べたよ / 参考文献
写真が豊富で、特徴をつかむための説明がコンパクトに過不足なくまとめられているので、とても重宝する山渓ハンディ図鑑シリーズの一冊。公園や道端で撮った花の同定と学習に使用中です。
¥4,620 (2024/05/02 16:48時点 | Amazon調べ)
ポチップ
散歩で見かける外来種や園芸種は、図鑑を見るより本書で探す方が早く同定できることが多い。コンパクトなので携帯にも便利な一冊です。
¥1,540 (2024/05/03 07:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ
散歩で見かけた知らない花は、まず本書で探してみる。「散歩で見かける野の花・野草」と写真や内容を比較して、草花のことを学んでいます。
¥1,650 (2024/05/03 07:51時点 | Amazon調べ)
ポチップ