八重山登山の際に、登山道脇に咲いているのを見つけた。下草と落ち葉に紛れて見逃すところだった。花はロウを塗ったような艶があり、春のランという名にふさわしい澄んだ印象を受けた。
基本データ&特徴
- 別名 : ホクロ
- ラン科 / 多年草 / 花期3~4月 / 在来種 / 北海道~九州に分布
- 乾燥した落葉樹林内に生える。
- 花茎は肉質で太く、高さ10~25cm。茎の先に花が1個つく。
- 花の上と左右に広がった萼片3個と、蕊注に覆いかぶさった側花弁2個は、緑色から黄緑色。
- 中央の唇弁は白色で紅紫色の斑点が入る。
- 葉は束生し、線形でかたい。縁はざらつく。
名前の由来
- 春に咲くランであることが名の由来。
- 別名は、唇弁の斑点をホクロに見立てたもの。
シュンランの写真
サイハイラン 采配蘭
2024年5月 東京都八王子市 高尾山 基本データ&特徴 ラン科サイハイラン属 / 多年草 / 花期5~6月 / 北海道~九州 山地の木陰に生える。 花茎は直立して、高さは30~50…
この本で調べたよ / 参考文献
写真が豊富で、特徴をつかむための説明がコンパクトに過不足なくまとめられているので、とても重宝する山渓ハンディ図鑑シリーズの一冊。公園や道端で撮った花の同定と学習に使用中です。
¥4,620 (2024/05/02 16:48時点 | Amazon調べ)
ポチップ
写真が豊富で、特徴をつかむための説明がコンパクトに過不足なくまとめられているので、とても重宝する山渓ハンディ図鑑シリーズの一冊。山で撮った花の同定と学習に使用中です。
¥4,620 (2024/05/02 08:36時点 | Amazon調べ)
ポチップ