ミツバコンロンソウ 三葉崑崙草

2021年4月 埼玉県秩父市 熊倉山

熊倉山に登って日野コースで下る途中、登山道脇で咲いていた。他の山で見たときは花が閉じている場合がほとんどだったが、時期がよかったようで熊倉山では綺麗に開いたものを多数見かけた。

基本データ&特徴

  • アブラナ科 / 多年草 / 花期4~5月 / 在来種 / 関東以西の本州、四国、九州に分布
  • 山地のやや湿った場所に生える。
  • 短い総状花序を出し、数個の花をつける。
  • 花弁と萼片は各4個、白色で長さは1cm前後、雄しべは6個。
  • 葉は茎葉のみで、3出複葉の互生。卵状披針形で粗い鋸歯あり。表面に短毛がある。
  • 茎は直立して、高さ10~20cmになる。

名前の由来

  • コンロンソウに似て、小葉が3枚であることが名の由来。
  • コンロンソウの名前の由来については、不明。

ミツバコンロンソウの写真

2021年4月 埼玉県秩父市 熊倉山
2021年4月 埼玉県秩父市 熊倉山
2021年4月 埼玉県秩父市 熊倉山
2021年4月 埼玉県秩父市 熊倉山
2021年4月 埼玉県秩父市 熊倉山
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次