カラフトイバラ 樺太茨 2021 10/13 樹木 バラ科 赤・桃色系の花 夏の花 落葉低木 2021年7月 四阿山・根子岳 基本データ&特徴 バラ科 / 落葉低木 / 花期 6-7月 / 北海道~本州 (長野・群馬)山地や丘陵地の明るい草地に自生し、こんもりとした茂みを作る。枝先に淡紅色の花を1~5個つける。葉の付け根や節に細いトゲがつく。葉は奇数羽状複葉で、小葉は5~9個で長楕円形または倒卵状楕円形。北海道、群馬県、長野県の都道府県絶滅危惧種。 名前の由来 樺太などの北方に生育するバラであることから。 カラフトイバラの写真 2021年7月 四阿山・根子岳 2021年7月 四阿山・根子岳 樹木 バラ科 赤・桃色系の花 夏の花 落葉低木 URLをコピーしました! URLをコピーしました! キバナノヤマオダマキ 黄花の山苧環 コケモモ 苔桃 関連記事 イボタノキ 水蝋の木 2024年6月23日 マユミ 真弓 2024年6月22日 スイカズラ 吸葛 2024年6月21日 キンシバイ 金糸梅 2024年6月19日 ウツギ 空木 2024年6月17日 ガクウツギ 額空木 2024年6月14日 コアジサイ 小紫陽花 2024年6月14日 イヌツゲ 犬黄楊 2024年6月6日