トウゴクサバノオ 東国鯖の尾

2021/4/11 茨城県 筑波山

筑波山登山の際に、深峰遊歩道の下りで咲いているのを見つけた。足を止めないと見過ごしてしまうほど小さな花だが、探してみるだけの価値があると感じた。

基本データ&特徴

  • キンポウゲ科 / 多年草 / 花期4~5月 / 日本固有種 / 本州、四国、九州に分布
  • 山地の沢沿いの道端や林縁など、やや湿った場所に生える。
  • 高さ5~20㎝。根茎は発達せず、走出枝はない。
  • 花弁に見える白い部分は萼片で5個つく。本当の花弁は萼片の中の黄色い部分。
  • 葉は対生し、3出複葉。小葉はうちわのような形で、鈍い鋸歯がある。

名前の由来

  • 関東地方に多く見られ、果実の形がT字状で鯖の尾びれに似ていることが名の由来。

トウゴクサバノオの写真

2021/4/11 茨城県 筑波山
2021/4/11 茨城県 筑波山
2021/4/11 茨城県 筑波山
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次