棒ノ嶺の白谷沢コースを歩いている途中、林道に上がる手前で群生しているのを見かけた。
基本データ&特徴
- 別名 : ヨシノシズカ (吉野静)
- センリョウ科 / 多年草 / 花期4~5月 / 在来種 / 北海道~九州
- 葉は楕円形で長さ8~10cm。暗緑色で光沢あり。
- 茎の先に2対の葉が十字に対生するが、基部が近いので葉が輪生しているように見える。
- 葉が開くと同時に白い穂状花序を1個つける。
- 花弁と萼はなく、白い糸状の雄しべが3本水平にのびる。真ん中の雄しべに葯がない。
名前の由来
- 茎に1本だけ出る花穂を、源義経の愛妾の静御前が一人で舞う姿に見立てて名付けられた。(通常は群生するので、1本で咲くからではない)
ヒトリシズカの写真
フタリシズカ 二人静
2024年6月 埼玉県秩父郡横瀬町 丸山 基本データ&特徴 センリョウ科 / 多年草 / 花期4~6月 / 在来種 / 北海道~九州に分布 山野の林内に生える。高さ30~60cm。 花穂…
この本で調べたよ / 参考文献
写真が豊富で、特徴をつかむための説明がコンパクトに過不足なくまとめられているので、とても重宝する山渓ハンディ図鑑シリーズの一冊。公園や道端で撮った花の同定と学習に使用中です。
¥4,620 (2024/05/02 16:48時点 | Amazon調べ)
ポチップ
写真が豊富で、特徴をつかむための説明がコンパクトに過不足なくまとめられているので、とても重宝する山渓ハンディ図鑑シリーズの一冊。山で撮った花の同定と学習に使用中です。
¥4,620 (2024/05/02 08:36時点 | Amazon調べ)
ポチップ