コアオハナムグリ 小青花潜 2021 6/29 昆虫 コガネムシ科 2021年6月 埼玉県上尾市 基本データ&特徴 コガネムシ科 / 体長 10~14mm / 時期 4~10月 / 日本全国平地から丘陵地の林内や草地で見られる。キク科の植物の花粉などを食べる。体は緑色で、時々赤銅色や、黒色の個体も出現する。背面全体に毛が生えている。成虫で越冬する。幼虫は堆肥などの腐った植物を食べる。 名前の由来 小さな緑色のハナムグリであることから。(昔の日本では緑色もアオと呼んでいた)「ハナムグリ (花潜)」は、花に頭をつっこんで食事をする様子から付けられた。 コアオハナムグリの写真 2021年6月 埼玉県上尾市 2021年6月 埼玉県上尾市 昆虫 コガネムシ科 URLをコピーしました! URLをコピーしました! イチモンジセセリ 一文字挵 ナカグロカスミカメ 中黒霞亀虫 関連記事 アカタテハ 赤立羽 2024年7月17日 アカスジキンカメムシ 赤筋金亀虫 2024年7月11日2024年7月23日 クロボシツツハムシ 黒星筒葉虫 2024年5月8日 ヤマトシリアゲ 大和挙尾 2024年5月8日 ウンモンテントウ 雲紋天道 2024年5月1日 ビロードツリアブ (ビロウドツリアブ) びろーど吊虻 2024年4月24日 クロハナムグリ 黒花潜 2022年6月1日 テングチョウ 天狗蝶 2022年3月17日2024年5月7日